キャンプはじめました。

子どもたちも大きくなってきて

いつまで一緒になって遊べるだろぉ。
いつまで この無邪気な笑顔を見られるだろぉ。
いつまで手をつないでくれるだぉ。

なんて考えるようになってきて
できるだけ子どもたちとの時間を増やさなね…と思い立ち

キャンプはじめました。



もともと私がTVゲームとか、やらない質なので
子どもたちもTVゲームとは程遠い感じ。

もっと子どもと一緒になって自然と触れ合えるものってないかな…。と父ちゃんと母ちゃんで話し合った結果

BBQが元々好きで、シーズンになれば、ほぼ毎週くらいどこかに出掛けてBBQしてたから、それの延長でキャンプはどうかな???と

それに、子どもが小学生になったら、富士山に登りたい。というのもあり、そのためにはキャンプに慣れておかねばね。

ということで、徐々にデイキャンプから慣らしていこうと。



まずはカタチから入る鈴木家

タープにテントやろ
机やろ
コンロやろ
椅子はBBQのでええか
けど泊まりになったら
焚き火台に
ランタンやろ
ベッドやろ

てか必要なものがありすぎやな…。(汗)

知り合いのキャンパーさんに話を聞くと
「キャンプは沼やで…」と。

満足がない。次から次へと欲しいものが増えてくる。
新しいものが欲しくなる。

もう40歳も越えて
安物買だけはしたくないし、出来るだけ良い物を永く使いたい質なんで

タープとテントは憧れのシロクマにしようと
父ちゃん母ちゃんで話し合い、Nordiskノルディスクのタープを、まずはポチっと。

届いた週末に早速、デイキャン。
やっぱり楽しいし、何より子どもたちの笑顔がたくさん見れたので、調子にのって、テントもポチっと…。
テントも永い目線で考えてNordiskノルディスクのアスガルド12.6にしました。

あとの道具は、木で作れるものは、本業なんで全て自作でやろうってなもん。
自分で使ってみたり、周りのキャンパーさんに使ってもらったりして、反応の良い物を製造販売していければなと。。。

基本のテント&タープにだいぶ投資したんで、あとの道具はボチボチと。。。
仕事の合間にキャンプ道具たちを造る日々。この時間が、これまた楽しかったりする。。。

そんで先週末
そうやくキャンプデビュー。

初張り恒例のモゾモゾは息子が一番乗り

説明書がないNordiskのアスガルド
なもんで初心者にはモノっそ不安で不安で仕方ないんやけど

こんな感じやろな…で、ひたすらペグを打って、ロープを張って、テンション掛けて…
ってやっていくと

うまいこと設営できたんちゃう…ってなります。

今回、キャンプデビューの地に選んだのは「門入の郷」

門入ダムが一望できる芝と緑豊かな場所。
BBQで慣れ親しんだ場所だし、近くに「カメリア温泉」やスーパーもホームセンターなど必要最低限のものを調達できる場所が車で5分圏内にあるのも魅力

ダムに流れ込む小河は流れもゆるやかで小さなお子様も楽しめます。
小魚や沼エビもたっくさん住んでます。
今の時期はホタルにも逢えるほどの澄んだ川

野苺なんかも採れたりするし、自然を満喫できる。

しかも…「無料」ってのがありがたい。
最低限のトイレと水場もあるから、これだけ揃って無料はなかなかないでしょ。
ゴミ箱はないので、きちんと持ち帰りましょう。

最近そんな便利なところなんで、色んな人が集まってくるわけなんだけど
なかには水場にカップラーメンの食べ残しや、残飯をそのまま放置したりするグループもいて…。

このままでは「利用不可」になります。ってな貼り紙が貼られていたり。
ちと残念。。。

これだけ良い場所が使えなくなるのは残念すぎるので、出来る限りやけど、家族揃って水場の掃除はしてきました。今後も使えることを願います。。。


ひとしきり遊んで
ご飯の時間。

料理好きの嫁さんは、色々とこだわりたかっただろうけど
キャンプのデビュー飯は

やっぱりカレーでしょ!

そのあと、日が落ちるまで走り回る兄ちゃんのゼンタロさん。
それを飽きること無くみつめるマリコ


このあと、近くの温泉にいき、さあ念願の焚き火焚き火。
とテンション上げながら帰ってきて、薪を忘れてきたことに気づくっていう…。

おまけにカメラも…。

まぁ最初からそんなにうまくはいかんわの。。。

さて今週末は子どもたちの運動会。
次回キャンプは6月入ってからやの。

それまでにまた道具をボチボチつくっていきます。
ほなね。


0コメント

  • 1000 / 1000